入善高校のみなさんが来社されました
今日は、朝から準備に大忙し・・・。
入善高校のみなさんが、会社見学に来られました。
就職を希望されている30数名の生徒さんたちが、
社会人の心得(!)を学ぶということで、
お昼過ぎに到着。

最初はちょっと緊張の面持ちでしたが、
社内を案内していくうちに笑顔も見られるようになり、
積極的に質問される一幕もありました。

工場見学があるたびに、
(各工程の説明を一緒に聞いていて)
印刷っておもしろいなあ、とつくづく思います。
入善高校のみなさんが、会社見学に来られました。
就職を希望されている30数名の生徒さんたちが、
社会人の心得(!)を学ぶということで、
お昼過ぎに到着。

最初はちょっと緊張の面持ちでしたが、
社内を案内していくうちに笑顔も見られるようになり、
積極的に質問される一幕もありました。

工場見学があるたびに、
(各工程の説明を一緒に聞いていて)
印刷っておもしろいなあ、とつくづく思います。
駆け足での説明でしたが、
印刷に、興味を持っていただけましたか?
本来の目的・・・というべきか、
「働くこと」についての質問もありました。
「若い方が多いですね」(そう見えますか・・・?)
「交替勤務はありますか?」(ないです。)
「お給料はいくらですか?」(!)
「みなさん、明るいですね」というお言葉もいただきました。
なによりのほめ言葉でした!
↓ 「月刊ヤングジョブ」(特製ノート)のサプライズプレゼント。 到着したときのみなさんの写真を表紙にしてあります。制作から製本まで、一貫生産だからできる、このはやわざ!
コメント