投稿

4月, 2010の投稿を表示しています

遅咲きのサクラ

イメージ
菅野印刷の桜レポート! 今度は八重桜が咲き始めています。 実際には、「ヤエザクラ」という桜の種類はないそうですね。 花びらがいっぱいある桜を総称して「八重桜」と言うそうです。 代表的なものとして、紅色があざやかな「カンザン」があります。 菅野印刷の八重桜も「カンザン」なのだと思うのですが。 (すみません、あまり詳しくはないのです。) ソメイヨシノに比べると、花も長く咲いていて楽しめます。  ↑ ほころんだ花がちらほら。  ↑ 白い花をつけている木もありました。 さらに、珍しい黄色(緑色?)の花が咲く桜も! 社長いわく、「ウコン(鬱金)」という桜だそうです。  ↑ まだ小さい木ですが、ちゃんと花をつけています。 その横に咲いているのは、「オカメ」だということなのですが、 図鑑によるとオカメは早咲きの桜。 花の形も違うみたいだし・・・よくわかりません。 どなたか鑑定していただけないでしょうか。  ↑ これから咲きそうなので、遅咲きの桜の一種だと思うのですが・・・。 そのほかの桜&お花たちも、お客様をお迎えしています♪

くろワン 若栗地区まち歩き

イメージ
今日は、くろワンきっぷのイベント <若栗地区のまち歩き>に参加してきました。 絶好の散策日和で、参加者は30名以上いらっしゃいました。 さて、まずはスタンプを押して、若栗駅を出発! (スタンプを集めて応募するとステキなプレゼントが?!)  ↓ 【若埜神社】       本殿の格天井には、日本画が描かれていました。 (写真中央) 丸い枠になっているものは大変珍しいそうです。 (写真右) また、花火の打ち上げ用大筒がしっかりと残されていました。  ↓ 【善念寺】  ↓ 【長安寺】 茅葺きの山門には歴史を感じました。 江戸時代末頃に建築されたそうです。  ↓ 【若栗城址】 桜の名所でもありますが、とても見晴らしがよく、安らげる場所でした。  ↓ 【天真寺】 松楼閣は、老朽化のため復元工事中でした。 その佇まいは「北陸の銀閣寺」と呼ばれているそうです。 完成が楽しみですね。 また、近江八景の趣を取り入れた庭園は、なんと1,530坪もあるそうです。  ↓ 【地産の黒部】  ↓ 【舌山駅】 解散 春のくろワンは5月9日まで。 皆さんも、青空の下、春の風を感じながら ふるさとの魅力を感じてみてはいかがでしょうか。

お花見

イメージ
先週の暖かい日に、桜がいっせいに咲きました。 会社のまわりにあるソメイヨシノも、満開です。 菅野印刷には、いろいろな桜が植わっています。 今は、コヒガン、ソメイヨシノにつづき、ヤエベニシダレが咲いています。 今週は寒い日が続いたせいか、花も長持ちしています。 宮野山も、黒部川沿いも、石田の桜堤も、満開だそうです。 通勤の途中にも、いろいろなところに桜が咲いていて、 花が咲いて初めて、桜の木だったことを知ることもあります。 今週末(4/17~4/18)には、黒部で「さくらシンポジウム」が開かれます。 全国からいらっしゃるお客さまに、黒部の桜を見ていっていただけたらと思います。(葉桜にならず、花が咲いているときで本当によかったです。) 4/9には会社前で、新入社員歓迎会を兼ねた「お花見パーティー」が行われました。 ちょうどコヒガンが見頃のときで、たのしいひとときでした。  ↑ コヒガン(夜桜)  ↑ 新入社員の紹介。  ↑ 宴席のようす①  ↑ 宴席のようす②  ↑ 宴席のようす③

桜が咲きはじめました

イメージ
菅野印刷には、何種類かの桜が植わっています。 会社前の駐車場にある「コヒガン」が、ほころびはじめました。 まだまだ小さい木なのですが、 かわいいピンク色の花を見せてくれます。