2013春のくろワン♪
4月といえど、今週は寒い日が続きました。
そのぶん、サクラの花を長く楽しめていいかな、と思うことにします。
さて、黒部の春といえば!
7年目となりました「くろワン」でございます☆
3月30日に、出発式が行われました。

今回のくろワンは、「北陸新幹線開業2年前イベント」になっています。
菅野印刷のすぐ近くに、新幹線の駅がつくられていて、
完成間近な駅舎を眺めるのが日課になりつつあります。
くろワンは、この北陸新幹線の開業を見据えて、
公共交通の利用や、わがまち黒部の魅力発信について
ずっと考えてきたわけですね。
2015年の開業に向けて、これからますます盛り上がっていきましょう!
2013春のくろワンは、5月26日まで。
土・日・祝日は500円で黒部市内の地鉄電車が乗り降り自由です。
お花見やまち歩きなど、関連イベントもあります。
詳しくは公式ホームページでご確認ください。
くろワンきっぷ → http://www.kurowan.com/
そのぶん、サクラの花を長く楽しめていいかな、と思うことにします。
さて、黒部の春といえば!
7年目となりました「くろワン」でございます☆
3月30日に、出発式が行われました。

今回のくろワンは、「北陸新幹線開業2年前イベント」になっています。
菅野印刷のすぐ近くに、新幹線の駅がつくられていて、
完成間近な駅舎を眺めるのが日課になりつつあります。
くろワンは、この北陸新幹線の開業を見据えて、
公共交通の利用や、わがまち黒部の魅力発信について
ずっと考えてきたわけですね。
2015年の開業に向けて、これからますます盛り上がっていきましょう!
2013春のくろワンは、5月26日まで。
土・日・祝日は500円で黒部市内の地鉄電車が乗り降り自由です。
お花見やまち歩きなど、関連イベントもあります。
詳しくは公式ホームページでご確認ください。
くろワンきっぷ → http://www.kurowan.com/
コメント