春のクリーン大作戦2015
4月8日、春のクリーン大作戦を行いました。
桜が見ごろを迎えているとはいうものの、気温の低い朝となりました。
小雨がぱらつき、寒い風も吹くなか、元気に出発です!



今回はいつもよりゴミは少なかったみたいです。
ポイ捨てをする人が減ったから…と思いたいのですが、
実際には町の皆さんがゴミ拾いをされているから。
小さなゴミでも放置しないで、早めに元の状態に戻していくことが、
きれいな町を保つために必要なのかもしれません。
ゴミを拾いながら歩いていると、走っていく北陸新幹線を何本か見ました。
新幹線の走る風景が、黒部の日常になっていくのでしょうね。
黒部を訪れる方たちに、気持ちよく過ごしていただくためにも、
普段から美しいまちを維持していきたいな、と思いました。
桜が見ごろを迎えているとはいうものの、気温の低い朝となりました。
小雨がぱらつき、寒い風も吹くなか、元気に出発です!
今回はいつもよりゴミは少なかったみたいです。
ポイ捨てをする人が減ったから…と思いたいのですが、
実際には町の皆さんがゴミ拾いをされているから。
小さなゴミでも放置しないで、早めに元の状態に戻していくことが、
きれいな町を保つために必要なのかもしれません。
ゴミを拾いながら歩いていると、走っていく北陸新幹線を何本か見ました。
新幹線の走る風景が、黒部の日常になっていくのでしょうね。
黒部を訪れる方たちに、気持ちよく過ごしていただくためにも、
普段から美しいまちを維持していきたいな、と思いました。
コメント